V ポイント残高って何?
2-3 Vポイントを残高へ移行

  1. Vポイントアプリのホーム画面「Vポイントを連携」をタップする
  2. 「Vpass」か「SMBCダイレクト」を連携する(両方持っている場合は「Vpass」の方が連携がスムーズ)
  3. 「Vポイントを移行」をタップし、貯まっているポイントから移行したいポイント数を入力する
  4. 完了

Qスマートフォンアプリ「Vポイント」の残高に有効期限はありますか? はい。 スマートフォンアプリ「Vポイント」の残高には有効期限があり、アプリのホーム画面右上の「カード」アイコンをタップすると確認できます。 なお、有効期限はアプリの初回登録から5年間ですが、以下2点の条件を満たすことで自動的に更新されます。景品やVJAギフトカード・

キッチン用品や生活家電、各種商品券など、バラエティー豊かな景品に交換できます。 さらに、Amazonギフト券やAppStore & iTunes ギフトカードにも交換可能!

Vポイント残高をクレジットに充当できますか?Vポイントの交換先として「キャッシュバック(充当)」を選ぶと、Vポイントをクレジットカードの支払い金額に充てることができます。 延滞利息金や、振り込みによる臨時の支払いなどは対象となりません。 クレジットカードのお支払い金額に対して、いつキャッシュバックが反映されるかというと、原則として翌月、または翌々月です。

Vポイントを現金に戻す方法はありますか?

いいえ、チャージ完了後にキャンセルや残高の払い戻しはできません。スマートフォンアプリ「Vポイント」をインストールし、お手持ちのVポイントをチャージすることでご利用できます。 お支払方法選択画面で「クレジットカード」または「iD」を選択し、レジの読み取り部分にかざしてください(近づけてください)。

Vポイントの残高が不足した場合はどうなりますか?

Vポイントが足りなくても、「Vポイント」アプリでクレジットカードや銀行口座からチャージして使えます。 クレジットカードを利用してチャージをする場合は、オートチャージもできます。

Qスマートフォンアプリ「Vポイント」の残高の使い方を教えてください。 スマートフォンアプリ「Vポイント」の残高は、店頭やネットショップなどでのお支払いにご利用いただけます(※)。 なお、店頭でのご利用については、スマートフォンアプリ「Vポイント」をダウンロードするデバイスにより使えるお店が異なります。

Vポイントをチャージしたら払い戻しはできますか?

チャージ後の返金はできません

一度チャージが完了すると、キャンセルはできません。 また、お持ちのVポイント残高の払い戻しはできませんので、あらかじめご了承ください。銀行口座からチャージして、ネットショッピングや店舗にてスマホ決済でお買い物に利用できます。 ネットショッピングおよび、Visaのタッチ決済対応加盟店、iD対応加盟店でご利用いただけます。対象店舗は、セイコーマート、セブンイレブン、ポプラ、ローソン、マクドナルド、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、そのほかすかいらーくグループ飲食店、すき家、はま寿司、ココス、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、かっぱ寿司となる。

クレジットカードの利用金額の支払い方法を銀行口座からの引き落としにしている場合、引き落とし日に残高が不足していると支払いができません。 引き落としができなかった場合は、再振替までに支払い金額を引き落とし口座に入金する、カード会社が指定する方法で振り込みを行うなどの対応をする必要があります。

Vポイントアプリ残高を現金化することはできますか?Qスマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージをキャンセルや返金(払い戻し)できますか? いいえ、チャージ完了後にキャンセルや残高の払い戻しはできません。 2021年02月01日に更新されたQ&Aです。

Vポイント残高は使える?スマートフォンアプリ「Vポイント」の残高は、店頭やネットショップなどでのお支払いにご利用いただけます(※)。 なお、店頭でのご利用については、スマートフォンアプリ「Vポイント」をダウンロードするデバイスにより使えるお店が異なります。

Vポイント残高をVポイントに戻す方法はありますか?

Vポイント残高の払い戻しはできない

VポイントをVポイント残高に移行(チャージ)した場合、払い戻しはできないので注意しましょう。

Qスマートフォンアプリ「Vポイント」へのチャージをキャンセルや返金(払い戻し)できますか? いいえ、チャージ完了後にキャンセルや残高の払い戻しはできません。 2021年02月01日に更新されたQ&Aです。Vポイントアプリとは

コンビニをはじめ日々のお買い物等でお支払ができるアプリです。 さらに、Visa加盟店ならネットショッピングでもご利用いただけます。残高不足で支払いができないと個人の信用情報に残る? クレジットカードの支払いを口座の残高不足が原因で遅延したときのリスクには、信用情報への記録が挙げられる場合があります。 信用情報に記録されてしまうと新たなクレジットカードの申し込みや、ローンの審査などに影響を及ぼす可能性もあるので注意が必要です。