IIJmioは、無料通話がないのがデメリットです。 IIJmioで通話をする場合は30秒につき11円(税込)かかるので、長時間の話すことが多い方や短時間の通話を頻繁にする方は、通話定額オプションを利用すると良いでしょう。 通話定額オプションは3つあり、通話時間に合わせて選択できます。結論から言うとIIJmioは申し込んでから最短3~4日、長くても1週間前後で届きます。 申し込んでから到着するまでの流れはおおむね以下の通りです。 届け先が離島の場合は時間がかかることもありますが、遅くとも1週間ほどで届きます。本人確認完了後、最短3日~4日でお申し込みの端末をお届けします。 ※お客さまにてお届け希望日を指定することはできません。
IIJmioが準備中のままになるのはなぜですか?IIJmioが準備中のまま!
仮に夜、IIJmioの申し込みを行った場合は翌日になるまで審査が行われないので注意しておきましょう。 そのほか、IIJmioの審査が遅れてしまう原因として考えられるのは、申込内容の不備やIIJmioのキャンペーン開催時で混雑している場合です。
IIJmioはどの会社が運営しているのですか?
IIJmioを運営する株式会社インターネットイニシアティブでは「mioひかり」という光回線サービスも提供しており、モバイルサービスとのセット割が用意されています。満足度総合 第1位 主要MVNO 5社中、IIJ mio利用者の満足度が最も高く70.8%でした。 項目別満足度では、「初期費用」「月額料金」「音声通話品質」「通信の途切れにくさ」「通信速度」「データ容量」の6項目においてNO. 1となりました。
IIJmioの最短発送日は?
・お申し込み内容に不備がない場合、本人確認完了後、最短3~4日程度(※)で お届けします。 なお、端末と同時にお申し込みの場合、SIMカードと端末は同時に発送されます。
発送作業は土日祝日はお休みしていますので、明日以降の発送作業となります。 弊社での発送準備に概ね2日、その後宅配まで四国ですと2〜3日ほどいただくかと思います(お住まいにより異なります)。
IIJmioを解約したのに使えるのはなぜ?
IIJmioのサービスのご解約、SIMカード削除等でご利用いただけなくなったSIMカードは再利用できません。 改めてギガプラン等をご契約ください。会社概要
名称 | 株式会社インターネットイニシアティブ Internet Initiative Japan Inc. |
---|---|
主要株主 | 日本電信電話株式会社/エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 KDDI株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 鈴木幸一 |
IIJmioを運営する「IIJ」は1993年、日本で最初にインターネット接続の商用サービスを開始したインターネットサービスプロバイダです。
IIJmioのMNP転出・転入にかかる日数
MNP転入にかかる日数(転入先でのMNP予約番号発行後) | |
---|---|
IIJmio公式サイトで申し込み端末到着、初期設定 | 3日〜4日程度 ※混雑等の影響でそれ以上かかる場合もあり |
2024/03/10
IIJmioの配達業者は?Conversation. 配送業者はヤマト運輸となり、局留等の対応は承ることができません。
IIJmioの2ヶ月で解約できますか?まず、IIJmioのSIMは全プラン共通して最低利用期間の2カ月間は解約できません。 ですが、ギガプランとデータ専用SIMの場合はこの2カ月を越えると解約違約金は発生しないので、0円です。
IIJmioを月途中で解約するとどうなる?
最低利用期間(課金開始日を含む月の末日)までは解約することができません。 最低利用期間の月途中で解約手続きを行った場合、解約日は月の末日のため、解約の予約が入った状態となります。 SIMは解約日(月末日)までご利用可能です。 また、ご利用料金は満額発生します。
IIJとは IIJとは、インターネット接続サービス及びネットワーク関連サービスの提供などを主要な事業とする企業の名称である。 日本初の独立系インターネット接続業者として知られている。 IIJは、1992年に設立され、同年に国内で初めてとなるインターネット接続サービスの商用提供を開始した。IIJの最大の強みは、「業界屈指のインターネット関連の技術とサービス開発力」です。 を自社にて構築し、安定的に運営管理をしており、官公庁等のネットワーク運営管理も数多く任されております。 クラウドサービスでは、従来培ってきたネットワーク運営のノウハウを基盤に、他社に先駆けてサービス提供を開始いたしました。企業公開値によると、2023年の株式会社インターネットイニシアティブの平均年収は約741万円でした。 所属する「通信サービス業」グループ(全111社)における順位は第13位で、前年の平均年収と比較すると3万円増加しています。