BBクリームの上手な塗り方は?
BBクリームの厚塗りを防ぐ、崩れない塗り方のポイントは2つあります。 まずは、スポンジを使って塗り広げること。 スポンジを使うと、お肌に残った余計な皮脂やBBクリームを吸着してくれるので、薄くピタッとBBクリームをお肌に密着させてくれます。 もうひとつは、BBクリームのノビを良くすること。3つのステップ まずは、BBクリームを塗る前に、 スキンケアで肌の調子を整えることが重要 。 洗顔、髭剃り後は、保湿ケアも怠らないようにしましょう。 洗顔で汚れを落としてから、保湿で肌にうるおいを与えることで、その後に塗るBBクリームが肌にフィットして、メイク崩れやヨレを防ぐことができます。ブラシはツヤ感アップ

指で伸ばす手順と同様に、両頬と額に点置きしたBBクリームを、フェイスラインや生え際に向かってブラシで伸ばしていきましょう。 フェイスラインにBBクリームが溜まってしまった場合は、首筋に向かって伸ばしたり、軽くなじませるようにしてみてください。

BBクリームの上に何を重ねたらいいですか?◇「BBクリーム」+「フェイスパウダー」の順番

ということです。 BBクリームを付ける前には、化粧水や乳液などで肌を整え、基礎化粧品がしっかり肌になじんでからBBクリームを重ねましょう。 フェイスパウダーは、パフにつけたらしっかりもみこんで余分な粉を落としてからつけましょう。

BBクリームの後は何をつける?

BBクリームのあとにのせるファンデーションは「パウダーファンデーション」がおすすめ

出典: BBクリームはカバー力が高め。 BBクリームを下地として使う場合は、なるべくライトな仕上がりになるパウダーファンデーションを選んでおくのがおすすめです。BBクリームは多くの成分が入っているため、早く乾燥する傾向にあります。 BBクリームを手早く伸ばさなかった場合や厚塗りになってしまった時、厚く重なった部分から乾燥して、固まってしまったBBクリームがポロポロとカスになって落ちてきます。

bbクリームは化粧下地は必要ですか?

BBクリームは、基本的に化粧下地と併用する必要はないとされている。

BBクリームに下地を使用したほうが良い場合も

前述したとおり、BBクリームを使う際、基本的に化粧下地は必要ありません。 ただし、BBクリームを使う場合でも、化粧下地の併用が効果的なときがあります。 例えば、長時間化粧直しのできない日や、デートの日など、絶対に化粧崩れをしたくないときです。

bbクリームを使う前のスキンケアは?

化粧ノリを良くして化粧崩れを起こしにくくするためにも、まずはスキンケアできちんと肌を整えておくことが大切です。 洗顔をしたら、BBクリームをつける前に化粧水、乳液、美容液、クリームなどで水分と油分のバランスを整えます。 保湿はしっかりすることが望ましいですが、乳液やクリームなどはつけすぎに注意!そもそもBBクリーム自体が日焼け止めや下地、ファンデーションの役割をはたすものなので、スキンケア後に塗るだけでベースメイクが完成します。 ただし、もっとメイク感がほしいときや、肌悩みをしっかりとカバーしたいときは、BBクリームの後にコンシーラーやパウダーファンデーションを重ねてもOK!BBクリームのあとにのせるファンデーションは「パウダーファンデーション」がおすすめ

出典: BBクリームはカバー力が高め。 BBクリームを下地として使う場合は、なるべくライトな仕上がりになるパウダーファンデーションを選んでおくのがおすすめです。

BBクリームを指で塗る方もいますが、できればスポンジを使ったほうがキレイに仕上がります。 スポンジは皮脂を適度に取り除いたり、BBクリームをムラにならないように塗り広げるのに適しています。 ただ、スポンジを使う場合はキレイな状態のものを使いましょう。

BBクリームの弱点は何ですか?BBクリームは、カバー力はあるものの、カラーコントロールできないのもデメリットです。 肌の色ムラやくすみなどの肌色の補正やトーンを明るくするのには向いていません。 気になる箇所がある場合は、色を補正するためのコンシーラーやCCクリームなどを使ってカバーしましょう。

BBクリームと化粧下地はどっちが先?化粧下地を使うならどっちが先? BBクリームと化粧下地を一緒に使うときは化粧下地が先です。 「スキンケアの後は化粧下地」と覚えておくと、コスメを変えたときにも応用できます。

BBクリームを塗ってからファンデーションを塗るとどうなる?

BBクリームが全体的に塗れたら、両手でお顔を覆うようにしてハンドプレスします。 これにより、手の温度でしっかりとクリームが肌に密着します。 通常はこれで完了ですが、カバー力がほしい場合はBBクリームを下地として塗ったあとに、上からファンデーションを重ねるのがおすすめです。

保湿クリームを塗るように、手を肌の上で滑らせて塗っただけでは、一見きれいにBBクリームがついているように見えますが、時間の経過とともに開いた毛穴にBBクリームが落ち込んでしまいます。 これを防ぐためにはあらかじめ毛穴を埋めるようにBBクリームを塗っておくと時間が経っても毛穴落ちが目立ちにくくなります。BBクリームは、ファンデーションがいらないのはもちろんですが、化粧下地や日焼け止め、美容液などが1つになっているため、1本で何役もこなしてくれることが特徴です。 だからこそ、BBクリームが1本あれば、ファンデーション・コンシーラー・化粧下地・日焼け止め・美容液などのアイテムを、それぞれ買い揃える必要がなくなります。お肌が乾燥していると、お肌を守るために皮脂分泌が活発になります。 過剰に分泌される皮脂は毛穴を押し広げ、またBBクリームと混ざり合うことでより毛穴落ちしやすくなってしまいます。