横浜赤レンガ倉庫2号館ではフロアごとに異なるシーンを提供しています。 1Fのテーマは「港ヨコハマの心地よいおもてなし」、2Fのテーマは「予感をふくらませる、とっておきのこだわり」。 非日常の中で本物の世界を堪能してください。日本最初の荷物用エレベーターや消火水栓(スプリンクラー)、防火扉などを備えた、日本が世界に誇る最新鋭の倉庫として2つの倉庫が完成した。改修の建築設計は新居千秋都市建築設計である。 赤レンガ倉庫の建築 この赤レンガ倉庫は、煉瓦組積造3階建(一部、4階)の建物で、2号館は長さ149m×幅22.6m×高さ17.8mという大規模な煉瓦建築である。 現在は1号館が2号館の半分ほどの大きさとなっているが、竣工当時は同じ大きさであった。
赤レンガ倉庫の入場料はいくらですか?入場料は無料となります。 ただし、飲食・物販代は各店ごとの販売で有料となります。 飲食物の持込はできますか? イベント会場内でご購入いただいたもの以外の持ち込みについてはご遠慮いただいております。
赤レンガ倉庫は横浜の何口から出ればいいですか?
車 首都高速「みなとみらい」または「横浜公園」出口が最寄りとなります。 また、横浜赤レンガ倉庫には、24時間年中無休で利用できる大きな駐車場が2か所あります。レトロな雰囲気がたまらない! 歴史を感じられる日本の赤レンガ建築7選
- 【北海道】函館赤レンガ倉庫(金森倉庫)
- 【岩手県】岩手銀行赤レンガ館
- 【埼玉県】JR高崎線深谷駅
- 【東京都】JR東京駅
- 【神奈川県】横浜赤レンガ倉庫
- 【福井県】敦賀赤レンガ倉庫
- 【福岡県】門司港レトロ
赤レンガ倉庫は昔何だった?
YOKOHAMA Red Brich
明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設された赤レンガ倉庫。 激動の20世紀を潜り抜け、2002年に当時の面影を残したまま文化・商業施設として生まれ変わりました。
キリンホールディングス株式会社(以下、キリンホールディングス社)と三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、キリンホールディングス社の所有する株式会社横浜赤レンガ(以下、横浜赤レンガ社)の株式30,000株(発行済み株式の71.8%)のうち、21,318株(発行済み株式の51%)を三菱商事に一部譲渡することで合意致しました …
赤レンガ倉庫は何時から入れますか?
基本情報(営業時間・アクセス等について)
1号館10~19時、2号館11~20時※カフェ・レストランは店舗により異なる。 1号館ホール・スペースはイベントにより異なる。 ※店舗・施設の定休日は原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設された赤レンガ倉庫。舞鶴赤れんがパーク
自治体名 | 舞鶴市 |
---|---|
駐車場台数 | 450台 バス8台 |
駐車料金 | 無料 |
障害者用トイレ有無 | ○ |
ベビーベッド有無 | ○ |
①みなとみらい線 日本大通り駅改札を出て、「出口1」から表に出ます。 ②階段から上がったら右方向へ向かいます。 ③しばらくすると交番がありますのでそこを右に曲がります。 ④しばらく道なりに歩くと赤レンガが見えてきます。
赤レンガ倉庫から一番近い駅はどこですか?赤レンガ倉庫へのアクセス
(電車)みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分。
金森赤レンガ倉庫を作った人は誰ですか?金森赤レンガ倉庫の歴史は、金森倉庫の創業者、初代渡邉熊四郎が最初の事業、金森洋物店を開業したところから始まります。
赤レンガの株主は誰ですか?
2013(平成25)年にはこれまで筆頭株主だったキリンホールディングスが持株比率を減らし、現在は三菱商事とサッポロホールディングスが主要株主になっているといいます。
赤レンガ倉庫は、明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設されたレンガ造りの歴史的建造物です。 創建当時から横浜港の物流拠点として活躍してきましたが、新港ふ頭が物流機能を他のふ頭に譲っていく中、赤レンガ倉庫も倉庫として利用されなくなり、地区のシンボルとして静かに佇んでいました。赤レンガ倉庫へのアクセス
「みなとみらい駅」より徒歩約12分。 (バス)桜木町駅前より市営バスで「赤レンガ倉庫」下車。でもデートならやっぱりクルマという方は赤レンガパークには全部で約170台駐車ができる駐車場を設けています。