ディズニーリゾートショップの支払い方法は?
オンラインでパークチケットを購入する際の支払い方法は何がありますか? ご本人名義のクレジットカード(またはデビットカード、プリペイドカード)、PayPayでのお支払いが可能です。スマートフォンを使った電子マネーとして東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのショップ、レストランおよび一部のサービス施設でご利用いただけます。クレジットカード、キャリア決済、後払い(コンビニ・郵便局)をご利用いただけます。 その他のお支払い方法はご利用いただけません。 注意事項があります。 支払方法を選択してください。

ディズニーリゾートの支払いは現金以外ではできない?クレジットカードのほか、デビットカード、プリペイドカードがご利用いただけます。

ディズニーランドでATMは使えますか?

ATM (現金自動預払機)について

キャッシュカードやクレジットカードがご利用いただけます。 利用可能時間はパークの開園時間や取り扱いカードにより異なります。 キャッシュカードの取り扱いや、クレジットカードでのキャッシングに関しては、利用できるカードと利用できないカードがあります。オリエンタルランドが公表している「ゲスト1人当たり売上高」のデータによると、2022年度にパーク内で使うお金は1人あたり平均15,748円。 内訳は、チケット代が7,821円、商品購入が4,822円、飲食代が3,105円となっています。 この費用を参考にして、ディズニーランド旅行の予算を決めていきましょう。

ディズニーの食べ歩きは電子マネーで支払えますか?

「ディズニー・モバイルオーダー」の支払い方法は、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードです。 現金や電子マネーは使えないので注意しましょう。

ご利用いただけるクレジットカードの種類

JCB、VISA、マスター、アメックス(アメリカンエキスプレスカード)、ダイナースクラブ、銀聯(ギンレンカード)、ディスカバーカード※一部のクレジットカードはご利用いただけない場合があります。 クレジットカードをご利用の方へ・ご本人様名義のカード以外はご利用できません。

現金でしか支払えないものは何ですか?

具体的には、以下のような商品・サービスが現金のみの対応となります。

  • 切手、はがき、印紙類 切手やはがき、印紙は、コンビニでは現金でしか購入できません。
  • プリペイドカード、金券
  • 国民年金保険料、国民年金保険料、各種税金
  • 自治体のゴミ袋や粗大ゴミ処理券
  • コピー機の利用代金

イクスピアリ2階には、ゆうちょ銀行と千葉銀行、みずほ銀行の3つのATMがあります。 キャッシュカードによる引出しだけでなく、それぞれステッカーがついているクレジットカードのキャッシングにも対応しています。東京ディズニーランド、東京ディズニーシーではクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードのタッチ決済をご利用いただけます。

東京ディズニーリゾートで1日に10,000円~15,000円使う方が多い結果となりました。

ディズニー 1日 何円使う?東京ディズニー、大人「1日券」初の1万円超え

TDRは混雑具合などに応じて価格を変える「変動価格制」を導入している。 大人の1日券はこれまで7900〜9400円の4段階だったが、10月以降は7900円、8400円、8900円、9400円、9900円、1万900円と6段階に分ける。

ディズニーランドで利用できるクレジットカードは?東京ディズニーランド、東京ディズニーシーではJCBカード等の主要なクレジットカードをご利用いただけます。 JCB、VISA、マスター、アメックス(アメリカンエキスプレスカード)、ダイナースクラブ、銀聯(ギンレンカード)、ディスカバーカード※一部のクレジットカードはご利用いただけない場合があります。

現金以外での支払い方法には何がありますか?

キャッシュレス決済には、クレジットカードやデビットカード、電子マネー、スマートフォン決済、QR/バーコード決済など、さまざまな種類があります。

主なキャッシュレス決済手段

  1. クレジットカード
  2. 電子マネー
  3. (プリペイド)
  4. デビットカード
  5. スマートフォン決済
  6. (QRコードなど)

①ゆうちょ銀行店舗内や郵便局内に設置しているATM

すべての曜日・時間帯が無料でご利用いただけます。 ※平日・土曜日が祝日の場合、営業時間・料金はともに日曜日・休日扱いですので、ご注意ください。 ※一部の郵便局に設置・隣接等しているATMは、料金がかかる場合があります。とってもキュートなQUICPay for ディズニー★JCBカードや、スマートフォンなどでお買い物が楽しめます。